本文へ移動

二酸化炭素消火設備の放出事故を受けた注意喚起について

二酸化炭素消火設備の事故にご注意ください!!
令和2年12月に愛知県名古屋市、令和3年1月に東京都港区、令和3年4月に東京都新宿区において、二酸化炭素消火設備の消火剤が誤って放出され、死者及び負傷者を出す事故が発生しました。

【愛知県名古屋市】
機械式立体駐車場の内部で、作業員が保守作業を行っていたところ、誤操作により消火剤が放出され、死者1名、負傷者10名を出す事故

【東京都港区】
二酸化炭素消火設備の消防設備点検作業を行っていたところ、何らかの原因で消火剤が放出され、死者2名、負傷者1名を出す事故

【東京都新宿区】
マンション地下駐車場で、作業員が天井ボードの張替え作業を行っていたところ、何らかの原因で消火剤が放出され、死者4名、負傷者2名を出す事故

二酸化炭素消火設備とはどのような設備?

二酸化炭素消火設備は主に窒息消火により火災を鎮火させるための消火設備です。
空気中の酸素濃度を希釈することで消火するため、人体にも影響があることから取扱いには注意が必要です。

留意事項

1 工事・点検等の作業に従事する工事関係者の方へ

(1)誤操作や誤放出を防ぐため、設備に熟知した消防設備士や点検資格者を立ち会わせるなど、作業時の安全を確保してください。
(2)関係者以外の者が出入りできないように管理を徹底してください。
(3)建物関係者と作業員の方は、作業開始前に作業内容や消火設備の操作方法、災害発生時の対応等の情報を十分に共有してください。

2 二酸化炭素消火設備を設置されている建物関係者の方へ

(1)防火管理者や利用者等に対し、二酸化炭素の人体に対する危険性、設備の適正な取扱い方法、作動の際の通報、避難方法等について周知してください。
(2)工事従事者に対し、消火剤を放出されないよう閉止弁の閉止や起動装置の誤操作防止措置を講じた上でなければ当該工事等を開始しないなど、必要な安全対策の内容について説明し、当該安全対策の確実な履行を徹底してください。

3 消火設備作動時の対応

(1)直ちに消防機関への通報、当該設備の設置・保守点検等に係る専門業者への連絡を行うとともに、放出された室内及び隣接する部分への立入を禁止してください。
(2)放出された室内及び隣接する部分に立ち入る場合は、消防機関や専門業者等の指示に従うとともに、二酸化炭素が完全に排出された後にしてください。
TOPへ戻る