敦賀地区少年女性防火推進委員会定例会
敦賀地区女性防火クラブ研修会
令和5年7月9日(日)に敦賀美方消防組合消防本部において敦賀地区女性防火クラブの研修会を開催しました。
始めに消防本部講堂において、防火講話を実施し、敦賀美方消防組合が作成した火災予防広報動画等を使用し、初期消火や煙からの避難の仕方について学びました。
その後、消防訓練センターにおいて、実際に火を発生させての初期消火訓練やスモークマシーンを使用した煙体験を実施しました。
参加者の中には、各地区の訓練等で初期消火訓練を経験されている方はいましたが、「実際に火を目の当たりにすると怖い。」との声がありました。また、煙体験では「煙の中に入ると分かっていても、実際に入ると本当に怖い。」といった声もあり、研修を通して、火災の怖さを知ることができたのと同時に、火災時に冷静に行動することの大切さを学びました。
災害は忘れた頃にやってきます。定期的に研修会へ参加することで、知識を定着させ、有事の際への備えとしましょう。