令和7年3月11日(火)、敦賀市木崎「国立研究開発法人日本原子力研究開発機構アトムプラザ」において 敦賀美方消防組合春季消防総合訓練を実施しました。
本訓練は、3月20日から実施される春季火災予防運動を前に、住民の消防に対する信頼を深めるとともに防火思想の普及を図ることを目的としたもので、消防職員約80名、消防車両8台により消火・救助・救急活動訓練を行いました。
また、本訓練では、今年度導入され、3月10日から運用開始となった13mブーム付多目的消防ポンプ自動車が参加しました。この車両の詳細については、ページ下に添付しているリーフレットをご覧ください。
13mブーム付多目的消防ポンプ自動車 リーフレット (2390KB) |