本文へ移動

各分団の紹介

本部分団

管轄区域
若狭町(旧三方町に限る)全域
特徴
三方区には、北陸三十三ヶ所観音巡霊場第七番礼所の三方石観世音(みかたいしかんぜおん)があり、石堂には弘法大師の一夜の作と伝えられる「岩に刻まれた右手首のない観音像」が安置され、全国から手足の不自由な方の参拝者がたえません。
分団員数
17名
平均年齢
30.8歳

第1分団

管轄区域
三方地区(中央、鳥浜、三方、館川、上瀬、気山、向笠、田名、佐古、北前川、南前川、藤井、相田)
特徴
鳥浜区には、貝塚があり縄文時代最古の丸木船や土器が多数出土されています。
分団員数
68名
平均年齢
30.8歳

第2分団

管轄区域
西田地区(成出、田井野、別庄、田立、梅ヶ原、世久津、伊良積、北庄、世久見、食見、海山、塩坂越、遊子、小川、神子、常神)
特徴
西田地区には、全国的にも有名な梅が栽培されています。また世久見区から常神半島にかけては、漁業が盛んに行われています。
分団員数
75名
平均年齢
31.8歳

第3分団

管轄区域
三十三地区(東黒田、田上、岩屋、井崎、横渡、高岸、能登野、上野、成願寺、白屋、倉見)
特徴
倉見区には、三十三間山(842m)がそびえ、山頂から見下ろすと東には琵琶湖が、西には若狭湾が一望でき、四季を通じて登山者が訪れています。また、岩屋区では梨の栽培が盛んに行われています。
分団員数
63名
平均年齢
31.6歳

女性活動班

管轄区域
若狭町(旧三方町に限る)全域
特徴
平常時は、地域住民に対し、広報活動や防火指導、応急救護指導等を行います。災害現場においては、消火活動、救助活動等の直接的な現場活動は行わず、大規模災害時における後方支援活動を行います。
分団員数
8名
平均年齢
37.0歳
登録日: 2009年11月4日 / 更新日: 2016年3月18日
TOPへ戻る